検索結果 5件中 1 - 5件を表示 |
---|
千手院 宿坊のご案内 |
信貴山の塔頭(たっちゅう:僧侶たちが住まう坊)は古来より宿坊として親しまれており、3つの宿坊寺院が山内に存在します。中でも千手院は、代々の信貴山を代表する僧侶の宿坊という位置づけにあり、そのため「信貴山の総本家」とも称されてきました。 現代の宿坊は、祈祷、休憩、研修、宿泊、食事(精進料理)のための設備を有し、皆様... |
宗 派 ‐ 信貴山真言宗 料 金 ‐ 5000円~ 所在地 - 奈良県 生駒郡 平群町信貴山2280 千手院 登録日 ‐ 2020/3/16 |
信貴山 玉蔵院 宿坊のご案内 |
国定公園に位置する信貴山では、四季折々の自然を楽しめます。春は梅、桜、夏は避暑地、秋は紅葉と一年通じて自然を満喫することができ、山を散策しながらお参り頂く事も出来ます。 一般の観光の個人や団体の方、研修や写経・写仏・法話・修行体験を希望の方もお食事、お泊まり頂けます。 境内のいたるところが見どころスポットになって... |
宗 派 ‐ 信貴山真言宗 料 金 ‐ 5500円~ 所在地 - 奈良県 生駒郡平群町信貴山2280 玉蔵院 登録日 ‐ 2020/4/29 |
飛鳥寺研修会館 修徳坊のご案内 |
ようこそ、飛鳥寺研修会館 修徳坊のホームページへ 飛鳥は日本人のこころのふるさと。 東に大原の里や多武峰の山々を望み、眼下に静かなたたずまいを見せる飛鳥地方は、日本の仏教文化や律令政治の原点でもあり、また万葉の故地でもあります。 修徳坊は、広く明日香の拠点として、又各種研修宿泊の場として,更には古里を愛し万物の命... |
宗 派 ‐ 真言宗豊山派 料 金 ‐ 4400円~ 所在地 - 奈良県 高市郡明日香村飛鳥725-1 飛鳥寺 登録日 ‐ 2020/4/28 |
吉野山 喜蔵院 宿坊のご案内 |
喜蔵院は金峯山寺の子院(塔頭)で、平安時代初期の承和年間(840年頃)、智証大師円珍が大峯山入峰に際して一宇の堂を建てたのが始まりとされます。 本尊の役行者像、蔵王権現像、不動明王像等がまつられています。 江戸時代に儒学者の熊沢蕃山が隠居した寺で、宿坊と同じ建物にユースホステルがあります。 ◆ポイント 吉野で唯... |
宗 派 ‐ 本山修験宗 料 金 ‐ 5000円~ 所在地 - 奈良県 吉野郡吉野町吉野山1254 喜蔵院 登録日 ‐ 2020/7/10 |
長弓寺 薬師院 宿坊のご案内 |
長弓寺では3つの寺院で国宝である本堂とその境内地を護持しています。このような寺内にある寺院を塔頭(たっちゅう)寺院と申します。もともとは高僧の墓(塔)をその弟子が頭(ほとり)で守ったことに由来します。 薬師院は長弓寺にある3つの塔頭寺院の一つで、阿弥陀如来をお祀りしています。 ◆薬師院が行っている取り組みについ... |
宗 派 ‐ 真言律宗 料 金 ‐ 6500円~ 所在地 - 奈良県 生駒市上町4446番地 長弓寺 薬師院 登録日 ‐ 2020/3/23 |